錦糸町駅徒歩1分 夜21時まで営業!

腱鞘炎(ド・ケルバン腱鞘炎)の治療

腱鞘炎(ド・ケルバン腱鞘炎)は手首や指を動かすと痛みを伴うため日常生活に支障がでてしまいます。
仕事のパソコン作業や育児、ペットボトルが空けられないなど悩みは様々ですが手を使えないため非常にストレスがかかる疾患です。

目次

こんな症状でお悩みではありませんか?

  • パソコン仕事が多くて手首や指が痛くなる
  • 産後の育児で子供の抱っこなどで親指や手首が痛くて辛い
  • 床に手を着くたびに手首が痛い
  • 親指が痛くてペットボトルや瓶のフタが回せない
  • 痛みと共に指の動きが悪くむくみもある
  • 病院では湿布を貼って安静にしてくださいと言われた

辛いですよね。
でも、もう大丈夫ですよ。
あなたと同じ腱鞘炎に悩んでいた人が
当院の施術で改善されております。

腱鞘炎かな?

腱鞘炎は急に痛くなる場合と少しずつ痛みが増す場合があります。
違和感から痛みがでてきたけど「忙しいから」「そのうち何とかなるかな?」と思っているうちに

「ペットボトルが開けられない」
「指がスムーズに動かせない」
「動かす度に痛みがでる」

などの状態になってしまいます。

腱鞘炎の原因とは?

一般的には使い過ぎ(オーバーユース)と言われています。
使いすぎのため腱や腱鞘(けんしょう)に炎症が起こり指や手首に痛みが出る症状が起こります。

当院が考える原因は

    ・使い方に問題がある
    ・上半身のバランスが悪くなっている
    ・回復力が低下している

原因は手首や指だけでないの?と思いますよね。
疑問が深まったところで更に丁寧に解説していきます。

使い方に問題がある

使いすぎが原因ならば、PC作業をしている人、子育てをしているママさんのほとんどが腱鞘炎になるはずです。ところが実際は痛みが出る人と出ない人がいる。

ということは、使いすぎだけが問題ではないのです。ここで意識してもらいたいことがあります。

それは「使い方」です。

負担のかかる使い方をしている人が腱鞘炎になりやすいのです。
ポイントは支点をどこに置くかです。治療院にきて頂いている方にお伝えすると皆さん気づいてないです。

上半身のバランスが悪くなっている

みなさん腕の付根はどこかわかりますか?
ほとんどの人が肩のあたりを指差すと思います。

意外にも、腕の付根はもっと奥にあります。
答えは肩甲骨と鎖骨の内側です。

肩甲骨と鎖骨を軸に腕は動いています。
上半身のバランスが悪くなると腕の軸がぶれてしまい
使用頻度の多い手首周辺に痛みが出やすくなります。

原因が痛みのある手首や指にはないので治療もバランスのゆがみを中心に整えていきます。

回復力が低下している

手首や指を使ったあとに疲れがとれにくい状態です。

回復力の低下 = 疲れがとれにくい

毎日仕事や育児、スポーツで負荷をかけていても回復力があれば数日安静にしていると違和感はなくなっていきます。また施術や治療をしても一時的には良くなっても日を追うごとに痛みやしびれがでてくるのは疲労回復機能が低下しているからです。

疲労回復機能に関わるのは、内蔵になります。内蔵は免疫の中心でもあります。内蔵がしっかりと働いてないことで全身の疲労が回復せず、当然筋肉疲労の回復も遅れてしまいます。そのため手首や指の疲労回復も上手く行かずに更に痛みが増していきます。

内蔵が疲労すると姿勢が悪くなります。特にお腹が痛いときと同じように前かがみになりがちです。

筋肉、骨だけの問題でない場合、内蔵のアプローチを行うことでより早く改善に向かうことが可能になります。

当院の腱鞘炎の治療法

腱鞘炎は原因が手首、指だけではない(上半身のゆがみ)のため軸を整えて行くことで手首や指の動きも改善されていきます。

当院では肩を体の縦軸と横軸の視点から診て治療を行っています。

縦軸 首⇒背骨(脊柱)⇒骨盤
横軸 手首⇒肘⇒肩関節⇒鎖骨と肩甲骨

縦軸も横軸もその方向に沿って筋肉が走行しています。
手首の延長である肩は360度回転するので様々な筋肉が関わって動きを作っています。
そのため各筋肉に引っかかりが生じると軸が乱れ肩から肘、手首の動きが悪くなってしまいます。

この動きの悪いところを検査で探し当てながら動きを良くしていきます。
軸の動きを良くしていくことで引っかかりのあった手首や指の動きが改善していきます。

当院では整体と鍼の良いところをマッチングさせています。

歪みを矯正して骨の動きを改善する
鍼で引っかかりのある筋肉の動きを良くしていく

2つの視点で肩の動きをよくしていきます。

骨の矯正のイメージはバキバキなどハードなイメージがありますが当院では非常にソフトなやり方で矯正していきますので安心してください。
実際「えっ!これで矯正してますか?」と聞いてしまう位ソフトなやり方です。

鍼も髪の毛よりも細い鍼のため「もう鍼を入れたのですか?」と言われる位ソフトです。
が、どちらも効果は高い治療法のため施術後に痛みの軽減や動きの変化を感じる方も多くいらっしゃいます。

電話をかける

ページの先頭へ戻る